2024.11.17 07:19第49回RCC 「よりよい関係づくりのためのアサーション①(理論)」第49回RCC 「よりよい関係づくりのためのアサーション①(理論)」2024.11.4(月・祝)13:00~15:00講師:合田恵美子終えて:アサーションは人間関係の中でお互いの自立的な立場を尊重、推進することを目指すものです。個人の人間関係ストレスを軽減するだけでなく、集団の成熟のためには大切なスキルです。 今回は家族の関係構築について具体的なケースを一緒に考える機会となりました。家族だからこそ境界線が曖昧になってしまいがちなこともありますが、相互尊重の立場から、よりよい関係を模索するきっかけになりました。
2024.11.17 07:10第48回RCC 「「幸せになる勇気」より 子供の教育」第48回RCC 「「幸せになる勇気」より 子供の教育」2024.10.14(月・祝)13:00~15:00講師:太田紘志終えて:『幸せになる勇気の書籍を使い、アドラー心理学を学ぶシリーズで、今回は、子どもの教育について、アドラー心理学的視点を確認致しました。 また「自立」に向けたかかわりや「ほめない」「叱らない」その理由を共有し、「勇気づけ」のかかわりについての提言をいたしました。 抽象的な伝え方に、ご質問をいただきましたが、実際に対人支援の現場で活躍されているメンバーに、実例のシェアや補足をしていただき、より講座の内容を深めることができました。』